立体展開図プリント無料ダウンロード~空間把握にお役立ち工作

立体展開図ダウンロード 手作り知育教材
スポンサーリンク
スポンサーリンク

立方体の展開図は小学校の算数の授業で登場し、その後もちょくちょく授業や入試などで出てきますよね?

空間把握が苦手だと、後々困ったことになってしまいます。

苦手意識を持たせないためにも、小さなころから展開図と触れ合っておくことをオススメします。

今苦手だとしたら、実際に立方体を組み立ててみることから始めてはいかがでしょうか?

こちらでは、立体展開図をPDFでダウンロードすることができます。

スポンサーリンク

立体展開図を無料でダウンロードして印刷してみよう

立体展開図を無料でダウンロード、印刷できるプリントをご用意しました。

のりしろは付けておりませんので、必要な場合は書いてみると、どこの点がくっつくかわかるようになると思います。

コッコママ
コッコママ

お子さんと一緒に工作してみてくださいね。

サイズはA4縦です。

正六面体・サイコロの展開図は全部で11種類

正六面体プリント

サイコロの展開図は、全部で11種類あります。

本当に全部サイコロになるのか、お子さんと試してみるのもいいですね。

作った後は、自分で数字や絵を描いてみるのもオススメです。

正六面体展開図PDFダウンロード

正多面体展開図:正四面体・正六面体・正八面体・正十二面体・正二十面体

正多面体プリント

正四面体・正六面体・正八面体・正十二面体・正二十面体をプリントできます。

正多面体展開図PDFダウンロード

錐体展開図:三角錐・四角錐・五角錐・六角錐

錐体プリント

正三角錐・正四角錐・正五角錐・正六角錐をプリントできます。

錐体展開図PDFダウンロード

コッコママ
コッコママ

カラー用紙や厚紙を利用すると、綺麗な立方体ができますよ。

空間把握にお役立ち知育玩具~マグフォーマーとその類似品

マグフォーマーで1歳半から遊ぶならピース数はこれで決まり!
マグフォーマーの対象年齢は3歳からですが、1歳半でも十分に遊べてさらには集中して遊んでくれます。1歳半の子供が使っても大丈夫なのか?その遊び方や気になる子供の能力アップなど、使ってみた感想をご紹介します。1歳半におすすめのピース数はこちらです。
マグフォーマーの類似品を選ぶなら知っておきたい3つのこと
マグフォーマーの類似品って結構たくさんあって、何を選んだらいいのかわからないですよね?ピースを買い足したかったので、徹底調査してみました!マグフォーマーの類似品の互換性・価格・品質を比較するうちに、とんでもないことに気づいてしまいました。それは・・・
タイトルとURLをコピーしました